採用情報

法人概要

それは障がいをもったこどもたちとの出会いから始まりました。
どの子も輝いていました。
生きる力、生きようとする力のすばらしさとの出会いが、
保育園を設立しようという思いにつながっていきました。
私たちは「一人ひとり」にこだわります。どの子もかけがえのない生命をもっています。
その生命を自分自身でいとおしく感じ、
大切にしようとする心を身につけてほしいと願います。
そして自分の力で将来にわたって育ち続け、
家族や友だちを愛するこどもになってほしいと期待をかけます。
私たちはそのために、
こどもたちの最善の利益を求め続ける
児童福祉施設であり続けたいと思います。

Philosophy

私たち岡山こども協会は

いつでも、だれでも

私たち法人を必要とするすべての方に門を開いています。

一人ひとりを大切に

こどもたち一人ひとりが、友だちとともに豊かな経験が

できるようにしています。

おとなも育つ

親・保護者・地域の子どもをとりまくおとなが、こどもたちと

ともに育つ場所にします。

新たな一歩

社会や地域のニーズに目を向け、社会福祉施設として、

幅広い世代を支える事業を進めます。

をめざします。

理事長挨拶

 岡山こども協会は、岡山県赤磐市で認可保育園や認定こども園、学童保育、子育て支援センター、児童発達支援センターなどのさまざまな事業施設を運営しています。
 昭和54年の法人設立から、こどもたちのくらしと成長を支える地域密着の「子育てプラットフォーム」として活動を広げ、子育て世代と共に支え合うための開かれた場所づくりを行っています。
 私たちは「いつでも誰でも」を合言葉に、誰一人取り残さず、安心して子育てができる地域社会の実現を目指しています。
ここに集うみんなとのふれあいを通じて、子育ての不安を少しでもなくしてほしい。こどもたち一人ひとりの輝きに気づき、こどものいる暮らしや社会に喜びを感じてほしいと願っています。
 今後もこどもたちやご家庭、地域の声にしっかり耳を傾け、共に考え育ちながら、育児サービス事業のさらなる充実を目指してまいります。

基本情報

法人名称 社会福祉法人 岡山こども協会
理事長名 齊藤 歩
所在地 〒709-0802
岡山県赤磐市桜が丘西3-14-19
電話番号 086-958-5800
FAX 086-958-5600
設立年月日 昭和54年8月8日
事業内容 保育所の経営
地域子育て支援拠点事業の経営
放課後児童健全育成事業の経営
一時預かり事業の経営
障害児通所支援事業の経営
幼保連携型認定こども園の経営
病児保育事業の経営
特定相談支援事業の経営
障害児相談支援事業の経営
日中一時支援事業の経営

岡山こども協会の運営組織図

ここをクリックで表示します。

(令和6年4月3日~職制表)

沿革

昭和54年8月8日 厚生省から社会福祉法人の設立認可を受ける
昭和55年4月1日 あすなろ保育園 開園
昭和59年5月1日 さくらが丘保育園 開園
平成10年4月1日 豊田保育園を熊山町から移管される。「とよた保育園」と命名
平成11年4月1日 コミュニティー児童館「あすなろこどもセンター」新築
放課後児童健全育成事業「さくらんぼクラブ」設置
平成11年7月1日 熊山町子育て支援センターを受託運営
平成13年4月1日 さくらんぼ保育園 開園
平成17年4月1日 桜が丘子育て支援センター 事業開始
平成19年4月1日 あすなろ子育て支援センター 事業開始
平成22年4月1日 放課後児童健全育成事業「おおぞらクラブ」設置
平成23年4月1日 さくらが丘こどもセンター 事業開始
平成23年4月1日 放課後児童健全育成事業「たいようクラブ」設置
平成26年4月1日 障がい児通所支援事業・放課後等デイサービス「こぶしの家」事業開始
平成27年4月1日 放課後児童健全育成事業「さくらんぼクラブ」「おおぞらクラブ」を廃止
新たに「アンドロメダクラブ」「スバルクラブ」「カシオペアクラブ」「ぎんがクラブ」設置
平成29年4月1日 幼保連携型認定こども園「いちょうの森こども園」事業開始
児童発達支援センター「あかいわ児童発達支援センターもみじの家」事業開始
放課後児童健全育成事業「オリオンクラブ」設置
令和4年4月1日 幼保連携型認定こども園「あすなろこども園」開園
令和5年10月1日 児童発達支援・放課後等デイサービス「かえでの家」事業開始

苦情解決について

社会福祉法第82 条の規定により、岡山こども協会では利用者からの苦情に適切に対応する体制を整えています。 各施設における苦情解決責任者、苦情受付担当者及び第三者委員を下記により設置し、苦情解決に努めていますので、お知らせいたします。

※下記の表はスクロールします。表の右側部分を左右にスワイプしてみてください。(スマホのみ)
施設名苦情解決責任者苦情受付担当者
あすなろこども園
TEL 086-955-5665
大田原 智美中西 沙由里
さくらが丘保育園
TEL 086-995-0104
花房 由美 雁 倫子
とよた保育園
TEL 086-995-0244
角田 真理岡村 里恵
さくらんぼ保育園
TEL 086-995-9071
池田 裕樹宮岡 徳子
いちょうの森こども園
TEL 086-956-2022
髙原 泉西村 知恵
あすなろ子育て支援センター
TEL 086-955-5665
大田原 智美原谷 雅彦
さくらが丘子育て支援センター
TEL 086-995-0104
花房 由美 原谷 雅彦
あすなろこどもセンター
TEL 086-955-7000(9時~19時)
浅野 英臣 髙尾 健太
さくらが丘こどもセンター
TEL 086-958-5553
浅野 英臣牧 嵩之
もみじの家
TEL 086-958-5571
平中 健森川 麻美
こぶしの家
TEL 086-958-5601
平中 健 堀 玲子
あんずの家
TEL 086-958-5506
浅野 英臣鈴木 幸子
かえでの家
TEL 086-956-2088
角田 真理岡野 由希

第三者委員 近藤 弦之助 (弁護士) 関藤 裕子 (主任児童委員) 田上 純子 (民生児童委員)

苦情解決の方法

  • 1.苦情の受付
    苦情は面接、電話、書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。

  • 2.苦情受付の報告・確認
    苦情受付担当者が受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。

  • 3.苦情解決のための話し合い
    苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意を持って話し合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は第三者委員の助言や立会いを求めることができます。なお、第三者委員の立会いによる話し合いは、次により行います。

    • ・第三者委員の立会いによる苦情内容の確認
    • ・第三者委員による解決案の調整、助言
    • ・話し合いの結果や改善事項等の確認

苦情処理についての報告

現在のところ、上記の手順による苦情の申し出はありません。